力をつける冬期講習会3

2017年12月30日(土曜日) ena シンガポール校

力をつける冬期講習会3

勉強にやる気を出すスイッチはありません(と信じています)。

あるのであれば、押します。すぐに押します。

偉い先生に習っても、合宿に行っても「きっかけ」にはなりますが、それはやがてもとに戻ってしまいます。

少し成長の傾きが良くなることはあります。

大事なのは「継続」です。

偉い先生に習い続けること、合宿に参加し続けること、ができれば最高です。

「偉い先生に毎日合宿で鍛えられる」ことを継続できれば幸せかもしれません。

1週間に1回の授業を受けに来る、そのために小テストの勉強や宿題や復習をこなしてくる。

より成長するためにその量や質に磨きをかけてくる。

そのあたりは塾の教師の手腕です。どうやらせるかです。

授業はすることが私たちの仕事ではありません。

成績を上げること、学力をアップさせることが仕事です。

授業はそのための1つのツールでしかありません。

(大きなツールではありますが)

受験生は当たり前ですが、非受験学年こそ講習会での学習に大きな意味があります。

高いモチベーションを保って、塾で過ごす以上の自宅学習を続けられるのであれば、それに越したことはありませんが、そうでもない場合も多いと思っています。

受験生になる前に「勉強の習慣を確立する」ことではなく「高い水準を保った(そして水準を日々高めつつある)勉強習慣」が必要です。

そうでなければ、全員が走り出し、全力疾走する受験学年になったところで、勝てません。

勝負は非受験学年にあり、です。

そして、大事なのは、「小テストで満点をとること」と「より高いレベルでの学習習慣」です。

非受験学年が勝負です。

 

来年も宜しくお願いいたします。

 

永田

ena シンガポール校の他の記事を読む
ena シンガポール校のページに戻る

 

お問い合わせ資料請求はこちら

○月別アーカイブ

このページの先頭へ