「直訳」と「翻訳」のあいだ②
*ここでいう「直訳」は、原文臭さの残った訳。
「翻訳」は、原文の形式的な構造を自然な日本語に再構築させた訳。
enaアーバイン校です。
ちょっとしたミニ和訳講座を再度お届けします。
無生物主語構文を和訳するのは難しい(らしい)ということを、どこかで見聞きしたことはありますか?
「確かに・・・」と実感を込めて納得する生徒もいれば、「え?!そうなの?なんで?」と思う生徒もいるかもしれません。
日本語ではあまり用いられない構造の文を日本語に訳そうとすると、どうしても不自然な日本語になってしまいます。
次の英文はどうでしょうか。
A little reflection will show you what a stupid answer that is.
直訳してみます。
「ほんの少しの熟考があなたにそれがどれだけばかげた答えなのかを示すでしょう。」
まちがっている訳ではないですが、日本語としてはイマイチな感じがします。
原文も訳文もA little reflectionが主体でyouを客体とした訳になっており、ある考えがどこからかあなたに何かを教えてくれているような関係になっています。
ここで熟考してみましょう。「本当にそうなのでしょうか??」
ここでヒント。reflection(名詞)をreflect(動詞)として捉え直し、その主体が何なのかを考えてみましょう。
考えている主体は何か?または誰なのか?・・・
そう。答えは“you”です。(文中の)youが考えています。
reflectionという名詞には動詞のreflectが内包されているので、その意味上の主語を探していくのが「良い和訳」に到るための重要なアプローチなのです。
そうすると、
『ちょっと考えてみれば、それがどれだけばかげた考えなのか(君にも)分かるだろう。』
といった感じになります。*文脈次第ですが。
なんだか状況が色々想像できそうな生きた訳になりますよね。
それでは類題です。以下の英文を上記のアプローチで訳してみましょう。
A glance at the letter darkened her face.
――訳してみたら以下を読み進めてください―――――――――――――――――
glanceは直前にAがあるので名詞ですが、動詞のglanceもありますよね?
Glanceしたのは・・・そう、herで示されている女性のはずです。
そうすると、
「その手紙をちらりと見ることが彼女の顔を暗くさせた。」という訳よりも、
『その手紙をちらりと見ると、彼女は顔を曇らせた。』とする方が自然な訳です。
いかがでしたか?
≪主語の名詞を動詞として捉え、その意味上の主語を探して訳そうとしてみる≫と、
こなれた訳になることがある。
覚えておきましょう。
(ktn)
ここからは告知です!!
アーバイン校では8月夏期講習会にて、「志望校別対策コース」を開講致します。
奮ってご受講ください。
【コース紹介】
頌栄・洗足・攻玉社対策英語(中学受験)
過去問分析を踏まえ、頌栄女子学院中・洗足学園中・攻玉社中合格に必要な英語力を育成。
[履修内容] 英単語/熟語/英文法/重要構文/英文読解/英文和訳/英語エッセイ/添削指導
SFC・渋幕・渋々対策英語(中学受験)
過去問分析を踏まえ、慶応湘南藤沢中・渋谷教育学園幕張中・渋谷教育学園渋谷中合格に必要な英語力を育成。
[履修内容] 英語エッセイ/添削指導/英単語/品詞の転換/語法/英文法/重要構文/英文読解/速読即解力
SFC・渋幕対策英語(高校受験)
過去問分析を踏まえ、慶応湘南藤沢高・渋谷教育学園幕張高合格に必要な英語力を育成。
[履修内容] 英単語/語法/英文法/重要構文/ハイレベル英文読解
○月別アーカイブ
- ≫2024年11月
- ≫2024年10月
- ≫2024年9月
- ≫2024年8月
- ≫2024年7月
- ≫2024年6月
- ≫2024年5月
- ≫2024年4月
- ≫2024年3月
- ≫2024年2月
- ≫2024年1月
- ≫2023年12月
- ≫2023年11月
- ≫2023年10月
- ≫2023年9月
- ≫2023年8月
- ≫2023年7月
- ≫2023年6月
- ≫2023年5月
- ≫2023年4月
- ≫2023年3月
- ≫2023年2月
- ≫2023年1月
- ≫2022年12月
- ≫2022年11月
- ≫2022年10月
- ≫2022年9月
- ≫2022年8月
- ≫2022年7月
- ≫2022年6月
- ≫2022年5月
- ≫2022年4月
- ≫2022年3月
- ≫2022年2月
- ≫2022年1月
- ≫2021年12月
- ≫2021年11月
- ≫2021年10月
- ≫2021年9月
- ≫2021年8月
- ≫2021年7月
- ≫2021年6月
- ≫2021年5月
- ≫2021年4月
- ≫2021年3月
- ≫2021年2月
- ≫2021年1月
- ≫2020年12月
- ≫2020年11月
- ≫2020年10月
- ≫2020年9月
- ≫2020年8月
- ≫2020年7月
- ≫2020年6月
- ≫2020年5月
- ≫2020年4月
- ≫2020年3月
- ≫2020年2月
- ≫2020年1月
- ≫2019年12月
- ≫2019年11月
- ≫2019年10月
- ≫2019年9月
- ≫2019年8月
- ≫2019年7月
- ≫2019年6月
- ≫2019年5月
- ≫2019年4月
- ≫2019年3月
- ≫2019年2月
- ≫2019年1月
- ≫2018年12月
- ≫2018年11月
- ≫2018年10月
- ≫2018年9月
- ≫2018年8月
- ≫2018年7月
- ≫2018年6月
- ≫2018年5月
- ≫2018年4月
- ≫2018年3月
- ≫2018年2月
- ≫2018年1月
- ≫2017年12月
- ≫2017年11月
- ≫2017年10月
- ≫2017年9月
- ≫2017年8月
- ≫2017年7月
- ≫2017年6月
- ≫2017年5月
- ≫2017年4月
- ≫2017年3月
- ≫2017年2月
- ≫2017年1月
- ≫2016年12月
- ≫2016年11月
- ≫2016年10月
- ≫2016年9月
- ≫2016年8月
- ≫2016年7月
- ≫2016年6月
- ≫2016年5月
- ≫2016年4月
- ≫2016年3月
- ≫2016年2月
- ≫2016年1月
- ≫2015年12月
- ≫2015年11月
- ≫2015年10月
- ≫2015年9月
- ≫2015年8月
- ≫2015年7月
- ≫2015年6月
- ≫2015年5月
- ≫2015年4月
- ≫2015年3月
- ≫2015年2月
- ≫2015年1月
- ≫2014年12月
- ≫2014年11月
- ≫2014年10月
- ≫2014年9月
- ≫2014年8月
- ≫2014年7月
- ≫2014年6月
- ≫2014年5月
- ≫2014年4月
- ≫2014年3月
- ≫2014年2月
- ≫2014年1月
- ≫2013年12月
- ≫2013年11月
- ≫2013年10月
- ≫2013年9月
- ≫2013年8月
- ≫2013年7月
- ≫2013年6月
- ≫2013年5月
- ≫2013年4月
- ≫2013年3月
- ≫2013年2月
- ≫2013年1月
- ≫2012年12月
- ≫2012年10月
- ≫2012年9月
- ≫2012年8月
- ≫2012年7月
- ≫2012年6月
- ≫2012年5月
- ≫2012年4月
- ≫2011年11月
- ≫2011年7月
- ≫2011年6月
- ≫2011年5月
- ≫2011年2月
- ≫2010年6月
- ≫2009年6月
- ≫2008年6月
- ≫2007年6月
- ≫2006年6月