【2009年度】1月22日 栄東高等学校
2009年06月27日
・国語-数学-英語 50分ずつ
<国語>
・意外と難しく感じた
<数学>
・半分は過去問を少しアレンジしたもの
・計算問題は簡単
・確率と関数/図形の後半が難しかった
・最後は四面体の公式(高さ、内接球・外接球の半径など)を知っておくだけで30点ぐらい取れた
<英語>
・簡単すぎた(一般の人でもとれたので差がつかなかった)
・長文の内容が面白くない
予想:
国語-50点以上
数学-60点あたり
英語-95以上
<その他>
・会場は緊張感一切なし
・面接なし
・会場が寒くて鼻水が出た(鼻紙忘れた)
・のどが渇いた(水のみ場ないー飲み物持参すべし)