夏まで待つな2

2019年6月4日(火曜日) ena 国際部東京校

 夏まで待つな2
6月に入りました。
「夏にめちゃくちゃ頑張る」
「夏が勝負」
「夏で何とかするしかない」
「今年の夏は遊んでいられない」
という会話を耳にする時期です。
が、夏への過剰な期待は良くありません。
夏になった瞬間にナントカスイッチが入るのでしょうか。
入るのであれば、今すぐに。
今勉強できなかったら、
明日も明後日も夏になっても受験の前になってもできません。
「徐々に」です。
漢字テスト、計算テスト、単語テストへのこだわりはどうですか。
範囲のあるテストで高得点がとれなければ、
模試や入試ではなかなか合格点がとれません。
範囲があるということは、事前に何がでるか知らされているテストです。
解答用紙の隣に答えを置いて実施するようなものです。
勉強がうまくいっていない皆さんは、
まずはここからです。
「応用になるとできない」
「応用問題はまだやっていません」
応用ではなく、「基礎基本」が大事です。
勝負が決まるのは「基礎基本」の習熟度によります。
(もちろん応用問題ができると合格が決定的になることもあります)
範囲のあるテストで基礎力を養成しましょう。
学習習慣を強固にしましょう。
学習の質を高めましょう。
満点にこだわり、クラスでトップを走り、気分良く勉強しましょう。
漢字、計算、単語では負けない状態が続けば、
国語、算数/数学、英語でも負けない状態に突入します。
合格に向けて走る行為は、
目の前の小さなテストからです。
お問い合わせ資料請求はこちら

○月別アーカイブ

このページの先頭へ