第1回英検®直前演習実施
2018年5月22日(火曜日) ena 国際部東京校
第1回英検®直前演習実施
こんにちは。
先日は第1回英検直前演習に参加してくださりありがとうございま
古い過去問(難易度は変わらず)、リスニングなし、ライティング なしという演習でしたが、手応えはいかがだったでしょうか。多く の皆さんはその日または翌日までに解きなおしや復習を終え、同じ 問題が出たら満点がとれる体制になり、次に備えていることと思い ます。英検は他人との競争ではなく、自分がその合格レベルに達す ればいいだけのことですので、努力が報われる素敵な検定試験だと 思います。
また、小3や小4には2級の内容が、小5や小6には準1級の内容 が、中学生には1級の内容が(英語そのものというよりも内容が) 多少難しく感じられるかもしれません。普段接している英語のレベ ルではないかもしれません。「こんなのいらないし」「こんなの使 わないし」「こんなのできなくてもいいし」では何も始まりません 。復習では満点がとれるまで、演習や本番では合格点がとれるよう にしっかり練習しましょう。
6月3日の本番の試験までまだまだまだ時間があります。
新しい単語を1分で1つ覚えれば復習の時間を合わせても1時間( 60分)で50個覚えられます。3週間で1000個覚えられます 。そして、1日1本過去問題に復習までセットで取り組めば、残り 3週間で20本は解いて復習できます。ここまでやれば「英検合格 のために頑張った」と言い切れるのではないでしょうか。第2回英 検直前演習に参加する皆さんは、第1回目と同じ問題が出たら高得 点がとれるくらいには復習をしておきましょう。「大変」な努力を するから「大きく変わる」とも言えますし、努力だと思えるくらい の努力だとまだまだ努力が足りないという深い言葉もあります。
何はともあれ、他人との競争ではなく、自分との競争です。
合格率は1級が10%、準1級が15%、2級が25%とも言われ ますが、自分がそのレベルに到達さえすれば、合格できます。ゴー ルはありますので、今回の結果でめげることのないように(特に保 護者の皆様)、着実に英語力に磨きをかけてください。
なお、仮にリスニングが満点だった場合、今回の英検演習で【半分 (正答率50%)】(評価基準B)であれば合格点に達する見込み が高いです。これにライティングが加わればさらに上乗せがあるか もしれません。お手元にある英検教材のリスニングCDで、どれく らいとれるか1日でも早く確認なさることを強くおすすめします。
今回合格点に達していた皆さん・・・油断禁物です。余裕で合格で きるレベルまで英語力を高めましょう。
今回不合格だった皆さん・・・落ち込んでいる暇はありません。諦 める理由もありません。言い訳しても良いことは1つもありません 。まずは復習することから始めましょう。繰り返しますが、落ち込 むことも諦めることも言い訳することも必要ありません。きちんと 復習をして、6月3日の本番まで、自分の納得のいくくらいの努力 をしてみましょう。
以上です。
英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
○月別アーカイブ
- ≫2024年11月
- ≫2024年10月
- ≫2024年9月
- ≫2024年8月
- ≫2024年7月
- ≫2024年6月
- ≫2024年5月
- ≫2024年4月
- ≫2024年3月
- ≫2024年2月
- ≫2024年1月
- ≫2023年12月
- ≫2023年11月
- ≫2023年10月
- ≫2023年9月
- ≫2023年8月
- ≫2023年7月
- ≫2023年6月
- ≫2023年5月
- ≫2023年4月
- ≫2023年3月
- ≫2023年2月
- ≫2023年1月
- ≫2022年12月
- ≫2022年11月
- ≫2022年10月
- ≫2022年9月
- ≫2022年8月
- ≫2022年7月
- ≫2022年6月
- ≫2022年5月
- ≫2022年4月
- ≫2022年3月
- ≫2022年2月
- ≫2022年1月
- ≫2021年12月
- ≫2021年11月
- ≫2021年10月
- ≫2021年9月
- ≫2021年8月
- ≫2021年7月
- ≫2021年6月
- ≫2021年5月
- ≫2021年4月
- ≫2021年3月
- ≫2021年2月
- ≫2021年1月
- ≫2020年12月
- ≫2020年11月
- ≫2020年10月
- ≫2020年9月
- ≫2020年8月
- ≫2020年7月
- ≫2020年6月
- ≫2020年5月
- ≫2020年4月
- ≫2020年3月
- ≫2020年2月
- ≫2020年1月
- ≫2019年12月
- ≫2019年11月
- ≫2019年10月
- ≫2019年9月
- ≫2019年8月
- ≫2019年7月
- ≫2019年6月
- ≫2019年5月
- ≫2019年4月
- ≫2019年3月
- ≫2019年2月
- ≫2019年1月
- ≫2018年12月
- ≫2018年11月
- ≫2018年10月
- ≫2018年9月
- ≫2018年8月
- ≫2018年7月
- ≫2018年6月
- ≫2018年5月
- ≫2018年4月
- ≫2018年3月
- ≫2018年2月
- ≫2018年1月
- ≫2017年12月
- ≫2017年11月
- ≫2017年10月
- ≫2017年9月
- ≫2017年8月
- ≫2017年7月
- ≫2017年6月
- ≫2017年5月
- ≫2017年4月
- ≫2017年3月
- ≫2017年2月
- ≫2017年1月
- ≫2016年12月
- ≫2016年11月
- ≫2016年10月
- ≫2016年9月
- ≫2016年8月
- ≫2016年7月
- ≫2016年6月
- ≫2016年5月
- ≫2016年4月
- ≫2016年3月
- ≫2016年2月
- ≫2016年1月
- ≫2015年12月
- ≫2015年11月
- ≫2015年10月
- ≫2015年9月
- ≫2015年8月
- ≫2015年7月
- ≫2015年6月
- ≫2015年5月
- ≫2015年4月
- ≫2015年3月
- ≫2015年2月
- ≫2015年1月
- ≫2014年12月
- ≫2014年11月
- ≫2014年10月
- ≫2014年9月
- ≫2014年8月
- ≫2014年7月
- ≫2014年6月
- ≫2014年5月
- ≫2014年4月
- ≫2014年3月
- ≫2014年2月
- ≫2014年1月
- ≫2013年12月
- ≫2013年11月
- ≫2013年10月
- ≫2013年9月
- ≫2013年8月
- ≫2013年7月
- ≫2013年6月
- ≫2013年5月
- ≫2013年4月
- ≫2013年3月
- ≫2013年2月
- ≫2013年1月
- ≫2012年12月
- ≫2012年10月
- ≫2012年9月
- ≫2012年8月
- ≫2012年7月
- ≫2012年6月
- ≫2012年5月
- ≫2012年4月
- ≫2011年11月
- ≫2011年7月
- ≫2011年6月
- ≫2011年5月
- ≫2011年2月
- ≫2010年6月
- ≫2009年6月
- ≫2008年6月
- ≫2007年6月
- ≫2006年6月